沿革
- 平成07年(1995年)01月
- 宮西設備(株)の製造部門を発展的に分離独立し
(有)宮西コスモスを設立
- 平成08年(1996年)09月
- チップモールド生産設備操業開始
- 平成10年(1998年)06月
- 美祢事業所操業開始(シートウレタン仕上加工)
- 平成11年(1999年)10月
- 塗装生産設備操業開始(自動車外装部品の塗装組立)
- 平成12年(2000年)09月
- 塗装生産設備増設(5ブース手吹塗装)
- 平成13年(2001年)08月
- 宮市事業所増築
- 平成16年(2004年)11月
- ISO9001:2000 認証取得
- 平成16年(2004年)12月
- 広島事業所操業開始(シートウレタン仕上加工)
- 平成17年(2005年)08月
- 宮市事業所増築及びチップウレタン最新設備設置
- 平成18年(2006年)11月
- 本社第二工場増設(トランクデッキボード成形・組立)
- 平成19年(2007年)04月
- 中国CCC認証取得
- 平成20年(2008年)07月
- 本社第三工場新築
- 平成23年(2011年)05月
- ロボット塗装ラインの新設
- 平成24年(2012年)04月
- 本社第三工場増築(シートウレタンの在庫管理・仕上加工)
- 平成26年(2014年)04月
- 自動車用シートの縫製作業開始
- 平成27年(2015年)05月
- 樹脂成形の新設(450t/550t)
- 平成27年(2015年)11月
- 大型樹脂塗装ブースの設置
- 平成28年(2016年)1月
- 広島事業所を閉鎖
- 平成28年(2016年)06月
- 樹脂成形機の増設(650t)
- 平成28年(2016年)11月
- 樹脂成形機の増設(350t×2台)
- 令和6年(2024年)
- 第二工場に自動塗装設備導入